天使暦での「ポータルな度数」は、0(=420)度、90度、180度、270度、360度、390度の6つあります。2π=420°=♡のチャート上では、90度=270度=390度をポータルな極の一方、そして0(=420)度=
180度=360度をもう一方の極として表わすことができます。
通常の360°スケール太陽黄経におけるアングル(90、180、270、360=0)、カーディナルサインの始まり(春分、秋分、夏至、冬至)に対応します。
天使暦では271°-280°/420°の期間(11/13-22)に入っています(※天使暦は1度から数えます)。つまり、天使暦における概念上の「冬至」を迎えたと考えることができます。