Mio Magazine:NO.26

・No.26:2023年1月10日

(江ノ島越しに見える富士山?のつもりです)

★2023年もよろしくお願い致します!

皆様あけましておめでとうございます!

Mioカヤックアドベンチャーズ福田です。

 

☆今年の抱負?

既に10日ほど経ちましたが、2023年はどのような年になるでしょうか。

Mioカヤック的には引き続き、多くの人に身近な東京水路の魅力をお伝えできればと思います。

 

個人的にはカヤックで何かチャレンジ的なことをやりたいのですが、今年はなかなか思い浮かばず。代わりに昨年秋頃から始めたベアフットラン(裸足で走る)を頑張ろうかと思っています。

何年も前に本を買って齧ったことがあるのですが、最初のステップで「まずは芝生で走ってみよう!」というのを試してみて確かに面白かったのですが、ハマるまではいかず辞めてしまいました。

トレイルランナーのワラーチ(ランニング用の手作りサンダル)の話を聞いて材料も買いましたが、どのタイプを作るかイメージが湧かず放置。

 

昨年たまたまベアフットでフルマラソンを走る方の記事を見て、試しに近所を裸足で走ってみたところ、「すごく痛い!でも、妙な爽快感があった」というところからスタートしました。芝生ではハマるまでの刺激がなかったんだと今は思います。

調べていくうちに様々な研究や意見があり、人によっても違うので正解は無いかと思います。

 

個人的には、

・距離は短く5km以内(普段は2.5km)

・スピードは出さない、タイムはあまり気にしない。

・家を出る前に足裏洗い用のバケツとブラシを用意。

・破傷風ワクチンを打つ(3回で10年効果)

・真冬と真夏はシューズを履く(足裏が耐えられません)

・ソンバーユ(尊馬油)で足裏メンテナンス

と、現時点では考えています。

経験を積んだらまた意見も変わっていくと思います。

 

近所の目が気になるでしょうが、99%の人は見て見ぬふり(1%は頑張って!と声掛けられます)をしてくれるので大丈夫です。人の少ない早朝に走っていたら、知らぬ間に知り合いに見られていたこともありますが、ちゃんとしたランナーっぽい服装していれば変人には思われないかと思います。

 

皆さんも新しい年に何かチャレンジしてみて下さいね!

 

 

☆平日のツアーについて

コロナ以前の平日は、ほとんど外国人観光客で埋まるほどの人気の東京水路ツアーでしたが(土日祝は日本の方向けに空けてあります!)、それも徐々に戻りつつあります。春以降は増えていくと予想されますので、平日がご希望の方はお早めに予定を立てて頂けるとありがたいです。

 

土日祝日は基本的に外国人の方と同じツアーになることはありませんが(日本語と英語を同時に話すと頭がパンクするので辞めました)、もし外国の方と同じツアーで国際コミュニケーションを取ってみたいという方はご相談下さい。普段とは違う視点で外国人と東京を一緒に楽しむ、それも面白いかと思います。

※私は正確に通訳するほどの英語力はありません(苦笑)

 

 

 ☆東京水路カヤックツアー(桜シーズン)

下記の「お勧めツアー」にも書いてありますが、冬の次は桜の季節が待っています。リピーターさんやこのメルマガで先行予約受付を始めますので、お気軽にお問い合わせください!

 

https://www.miokayakadventures.com/tokyo-sakura-season

 

  

★MioカヤックオリジナルTシャツ

 

汗をかいたり水に入ったりしてもすぐに着替えることができない状況になるアウトドアスポーツに欠かせない速乾性のアンダーウェアですが、普段そういったアクティビティをしない方にとっては軽視しがちな部分です。

肌に触れるものが綿やレーヨン製品ですと、汗や水で濡れたままで体力を奪います。よくヒート〇ックが引き合いに出されますが、ウォータースポーツでは避けて下さい。

 

おススメはドライレイヤーと呼ばれるメッシュなどペラペラな素材の肌に直接触れるものを最初に着て、その上からベースレイヤー(いわゆる速乾性Tシャツ的なもの)を着ます。私は寒い時にこのベースレイヤー2枚重ねで、その上に着るフリースは薄いものにした方が動きやすいと感じています。

 

アウトドアメーカーの高機能の物が一番良いですが、何枚も買ってしまうと値段もそれなりにしますので、比較的値段の安いMioカヤックアドベンチャーズオリジナルTシャツはいかがでしょうか?

事前に仰って頂ければツアー参加時に販売もできます。送料分お得にご購入できますので、ご検討頂ければと思います!

 

★1~3月のお勧めツアーはこちら↓

 

・東京水路カヤックツアー(桜シーズン)

東京水路の桜は3月下旬のソメイヨシノが基本ですが、早咲きのピンク色の濃い河津桜も2月中旬頃から3月上旬に見頃を迎えます。

一足先に見に行くのもありですね。

 

昨年度より桜シーズン限定の時間帯(8時:11時:14時)になっております。通常の1/2dayより30分短いですが、セミプライベート制(1回/3人まで。3人以上は貸切)とディスカウント(¥1000割引)してますので、急ぎ足にならないツアーにしています。

予約は随時受け付けています!

 

また経験者向けの門前仲町コースと目黒川コースも開催しております。どちらも初心者不可ですが、体力があり漕げる人にはお勧めです。

 

今のところサポートスタッフの予定が不明ですが、既にツアーが埋まっていても途中追加の可能性もありますので、チェックしてみて下さい。メルマガでも告知致します(忘れていたらすみません)。

 

 

★メルマガ限定購読者特典

 

・初回クーポン(当ツアーに初めて参加される方限定)

 1day:¥500-割引 1/2day:¥300-割引を購読者のみ適用。

(予約時に【26SHOKAI】と備考欄にご記入下さい)

 

・バースデークーポン(ツアー当日が誕生月の方限定)

 お誕生日月はツアー代金から¥1000-割引致します。

(予約時に【26BIRTH】と備考欄にご記入下さい)

 

※クーポンは1回につき1つのみとさせて頂きます。

※未購読の同行者には適用されません。

※有効期限は2023年3月末までとなります。

 

★リピーター様特典

当社ツアーに1回以上参加された方への特典となります。

 

・詳細はこちら

★Mioマガジン:バックナンバーはこちら↓

 

https://www.miokayakadventures.com/mio-magazine-backnumbers

フォローをお願いします
Facebook でフォロー
Instagram でフォロー
YouTube でフォロー
X(Twitter)でフォロー
Website:Mioカヤックアドベンチャーズ