◇目次◇
<1> 早川千晶オンライントークショーに参加して
<2>オンラインで山下いづみと語ろう!
___________________
<1>早川千晶オンライントークショーに参加して
___________________
皆さん、こんにちは。山下いづみです。
今まで3回、富士市におよびしたことのあるケニア在住の早川千晶さんのオンライントークショーが開かれました。少し紹介しますと、千晶さんは、世界最大といわれるケニアのスラム街キベラスラムのマゴソスクールを主宰し、スラムに暮らす過酷な環境にある子どもたちや孤児・ストリートチルドレン、母子などの駆け込み寺として、安心して学べる場の学校を運営しています。私自身はピースボート乗船時、千晶さん達もご一緒で船内でたくさんケニアのスラムの人たちの話を聞き、ケニアの音楽を聴き、心を動かされた一人です。
スラムの人たちは生きる工夫をし、助け合い、愚痴を言わない。なんと素晴らしいことか。泣けてきます。スラムには心の豊かさがある!普段、市民の方々からお話を聞きますが、その中には自分の損得で怒ったり、平気で人を貶めるような言動にも遭います。悲しいです。
千晶さんのお話は何度も聞いたことがありましたが、今回は、ご両親のお話も聞け、千晶さんの活動の根っこにあるものがよくわかったように思います。ご両親が満州牡丹江のお生まれで、幼いころに満州からの引き揚げを経験されたそうです。それは想像を絶する苦しい道中だったということです。おじいさんは、中国の人に助けられたから生き延びて日本に帰ることができ、しかし、日本に帰ってからは、周りの人たちに、なぜ帰ってきたのかと邪魔者のように冷たくされ、差別をされたということです。差別。このようなことがなぜ、人の心に芽生えるのでしょうか。平和と逆方向、争い、対立になっていきませんか。
千晶さんは、現在日本各地で講演を行っています。話をぜひ聞きたいという方は、大西まさやさんのケニアの太鼓演奏も聴けますよ!千晶さんに直接問い合わせください。また、facebookをなさっている方は近況ツアー日程が見られます。
▲▽▲2021秋・アフリカの風 ▲▽▲
早川千晶の日本講演ツアー &ポレポレキャラバン with 大西マサヤ
2021年9月27日~12月6日
★お問い合わせ:chiakinairobi@gmail.com (早川)
__________________
<2>オンラインで山下いづみと語ろう!
____________________
次回オンラインで山下いづみと語ろう!の日程が決まりました。
ご参加をお待ちしています。
まだまだ試行錯誤しておりますが、どうぞお付き合いください。
下記のリンクからお入りになれます。
10月20日(水)午後8時から40分ほど。
Zoomミーティングに参加する
https://us04web.zoom.us/j/72846854082?pwd=UXlRcy94N21rUjNXeVdJdVpFQWtTdz09
ミーティングID: 728 4685 4082
パスコード: HrDc2V
♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢
富士市議会議員 山下いづみ
公式ホームページ https://www.izumi-yamashita.net
公式ブログ https://ameblo.jp/izumiyamashita/
メール:iyamashita64@cpost.plala.or.jp
facebook, インスタグラムを随時更新中。
♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢
*メールアドレスの変更はお問い合わせフォームよりお願いします
*購読停止は購読停止フォームから