三浦宏之個展会場では空間全体がインスタレーション作品となり、会場の至る所に作品のピースが配置されています。場内を巡りながら様々な視点から時間をかけて鑑賞する来場者の姿が印象的でした。
そして、前田ビバリー、三浦宏之の個展会場がある吉祥寺駅から一駅跨いだ西荻窪では、舩橋陽個展を開催。
西荻窪駅から数分歩くと閑静な住宅街へと差し掛かります。昭和初期に建てられた洋館のギャラリーに並ぶ、作家の作品。サウンド・オブジェクトの他にも写真等の作品も展示され、視覚・聴覚から作品を体感できる空間となりました。
この後、プログラム開催エリアはさらに東に向けて移動します。
次号ニュースレターでは「荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺」「中野」の2つのエリアをご紹介致します。
次号もぜひご一読ください。