WORKPLACEりそーす

KEY's NEWSLETTER - Vol.20

皆様には、ますますご健勝のことと心よりお喜び申し上げます。

リモートワークの浸透をきっかけに、ハイブリッドワークや業務内容や気分に合わせて自由に働く場所や時間を選択する働き方のActivity Based Workingなど柔軟な働き方を導入する企業が増えてきております。働く場所や時間が柔軟化する一方で、従業員同士が顔を合わせる機会が減ったり、コミュニケーション、指示や確認がしづらい、遠隔とリアルの差を感じるなどといった悩みも増えてきていると想定されます。

組織メンバー(チーム)が交流やコラボレーションのために集うための"場"、それこそがこれからのオフィスの役割、存在意義になっていくのではないでしょうか。コラボレーションのために構築されたデザインでは、従業員、自らの経験やインプットを評価されていると実感できる環境が重視されます。

今回お届けするニュースレターでは、弊社の取り扱う主要メーカーのHaworth (ヘイワース) グローバル・リサーチチームによる最新の研究結果に基づいた4つのタイプのコラボレーション・スペースを簡単にご紹介致します。

またLinkedinグローバル・ワークプレイス戦略チームとヘイワースやほかのメーカーのデザインチームのコラボで生み出したオフィス事例を動画にてご紹介致します。このオフィスは、さまざまな組織のグループがどのように働き、どのような要素を必要としているのかを理解するために開発されたものです。

これらの最新のオフィス家具情報をご覧頂き、今後のオフィス環境をお考えの皆様に何らかのお役に立てて頂ければ、大変有難く存じます。

ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

Key International, Inc.

HAWORTHによる

4タイプのコラボレーションスペース

出典: Haworth / 4 Types of Collaborative Spaces / Carl Jung's Color Theory

ヘイワースのグローバル・リサーチチームのデータに裏付けて考察された4つのタイプのコラボレーション・スペース、INFORM (情報発信・入手タイプ), DO (行動・意思決定タイプ)、THINK (思考・イノベーション集中タイプ)とCONNECT (ラウンジスペースタイプ)の幾つかの例を以下にてご紹介致します。

 

1. INFORM - 情報発信・入手タイプ

プレゼンテーションや登壇を目的としたスペース。

強調採用色: 白色 (椅子の色)

色彩心理学によると、白色は、他の色が混ざっていない無垢な印象があり、純粋、清潔、神聖などの意味があります。何の色もないことから「無」と捉えることが可能です。すっきりとしたイメージを与えたり、軽やかな印象を演出したりする効果が期待できます。

2. DO - 行動・意思決定タイプ

戦術的な目標を達成するためのスペース。個別のプロジェクトに必要な情報とチームメンバーが集まるためのWar Room等が一例。

強調採用色: 青色 (椅子や棚の色)

色彩心理学によると、青色には、冷たい・涼しいといった印象があり、冷静、悲しみなどの意味があります。ネガティブな意味もありますが、その一方で澄んだ様子から広大、誠実でプロフェッショナルなポジティブな印象も与える色です。気持ちを落ち着かせたり、集中力を高めたりする効果を期待できます。

3.THINK - 思考・イノベーション集中タイプ

アイデア創出、ブレーンストーミング、戦略的思考のためのスペース。従業員がどこからでも情報を共有し、アイデアを生み出すことができるように、テクノロジーを駆使した家具ツール等を採用。

強調採用色: 黄色/緑色 (椅子やソファの色)

色彩心理学によると、黄色は、明るさや元気などの他には、幸せや輝きなどの意味があります。想像力を高めるには適切な色といわれており、モチベーションを上げる効果があります。また緑色は安らぎや落ち着き、平和などの意味を持っています。リラックス効果や疲労回復効果があるといわれており、黄色と緑色をバランスよく取り入れることで、従業員のモチベーション向上に繋がる効果を期待できます。

4. CONNECT - ラウンジスペースタイプ

主に自発的な交流と個人的なつながりを促進するためにつくられ たソーシャルスペース。

強調採用色: 緑色/オレンジ色 (椅子やソファの色)

色彩心理学によると、オレンジ色は、暖かさ、明るさ、元気などを象徴する色として知られています。暖かい印象を与える色で、親しみやすいイメージを与えたりするなどの効果があると考えられています。安らぎや落ち着き、平和などの意味を持つ緑色を混合することでゆったりとした空間が生み出され、魅力ある憩いの場として形成できます。

LINKEDIN HQ - Workspace

これからのオフィスづくりのヒント

Location: Mountain View, California

Project Specs: Social Networking, Hybrid Office Consideration

Area: 239,000 sq. ft.

Floors: 6

Occupants: 1,500 +

Design Firm: NBBJ

トピックぶれいく

What Does the Future of the Office Look Like?

5 crucial themes for fostering connection and culture

 

By HAWORTH Inc

 

Employers are reconsidering the future of the office due to social shifts over the last few years. Adapting to the new workplace will include assessing some important dynamics: access to people and information, behavioral patterns while working, and how spaces support people’s needs.

 

Haworth’s Work from Anywhere approach shows how the landscape of work is evolving. While work can be done at home or a third place, like a coworking space or café, the office has become the hub of this ecosystem—it’s where people come together.

 

続きを読む

 

オフィスのご変更、ご移転、工場のご新設や在宅勤務向けの家具等に関しまして、ご質問等ございましたら、私共、Key Internationalまで、お気軽にお問い合わせ下さい。

KeYsニュースレターに登録する
サブスクライブ

Key International, Inc.

 

 

過去のニュースレター記事

 

 

About Us

315 Madison Avenue STE1801, New York
212-661-2423

Check out our site