心に響く名言
An Inspirational Quote
"If you are depressed, you are living in the past.
If you are anxious, you are living in the future.
If you are at peace, you are living in the present."
もし落ち込んでいるなら、あなたは過去に生きている。
もし不安でいるなら、あなたは未来に生きている。
もし心穏やかでいるなら、あなたは今を生きている。
- Lao Tzu
今回は遥か昔、紀元前6世紀に活躍したといわれる
古代中国の哲学者、老子の言葉からです。
老子の呼び名は「偉大な人物」を意味する尊称とのこと。
(Wikipediaより)
「老子の教え」は奥が深いですが、
なぜか英語で表現されているとスーッと入って
きました(!?) ← という気がします、、
とはいえ、まだまだ世の中荒波が、、(◎_◎;)
でも、そんな毎日の中に少しでも
ホッと安らげる時間をつくりたいものです。
さて、さらっと解説&音声情報です。
先月に引き続き、If 主語+動詞~のフレーズの
登場です。 もしも~ならば、、
If you are depressed,/ you are living in the past.
If you are anxious,/ you are living in the future.
If you are a(t) peace,/ you are living in the present.
このフレーズが使えると、会話で便利ですよ。
そして、、昔よくカラオケで歌った
”もしも~ピアノが~弾け~た~なら~♪” は、
If I can play the piano, .......
ちょっとメロディには合いませんが 苦笑
本題です。
If you are 〇〇〇
今回は 〇〇〇の部分に あなたの状態を
表すことばが入ります。
例えば、
You are beautiful.
You are sweet.
You are very kind.
かなり褒めていますッ!
そして、こんな時も、、あるあるですね。
You are hungry.
You are tired. などなど。
こういう語彙は形容詞←中学でやったー( ;∀;)!
今回の名言では~
depressed...元気のない、意気消沈した、落ち込んだ
anxious...心配な、不安な、案じて
at peace...平和に、心が安らいで(熟語)
尚、presentは贈り物のプレゼントとは別に、
「現在」「いま」という意味でも使われます。
<音読ポイント>
If you are depressed,/ you are living in the past.
If you are anxious,/ you are living in the future.
If you are a(t) peace,/ you are living in the present.
音のつながりのポイントは前回と同じ
If you と living in
そして実は in the もくっついて
ぐーっとnの音に引っ張られてます。
注意して聞いてみてください(^^♪
ぶつ切れの音だと波に乗れないので~( ;∀;)
手をたたいたり、カラダも一緒に使いながら
赤い部分を強調してみましょう。
「音声情報テキスト」でも解説をしています。
↓ ↓ ↓ ↓