11月ニュースレター第2号

スカラスティックブッククラブの申込締切は11月25日まで。クリスマスに間に合うようにしたいです。オンラインでも見られます。(オンラインではもっと色々な商品があります)

 

※第1号に書き忘れてすみません

 
オンラインカタログ

クラス通信

 

小3国語算数

国語>読解はとてもよくできています。漢字や言葉の使い方も知らないものがあったらその都度コツコツ覚えていきましょう。

算数>分数の計算と□を使った式を始めます。分数と小数の計算は計算ミスがないように、注意して計算しましょう。よく理解できています。□を使った式は方程式につながる概念なのでよく理解しながら勉強を進めていきましょう。

 

小5国語算数

宿題を忘れないようにしましょう。 

国語>読解問題では、答えるときに文章の内容に沿った内容で答えましょう。自分の思ったことだけだとちょっと原点になってしまいます。必ず確認しましょう。

算数>分数の計算では計算ミスをしないように、約分をやすれないようにしましょう。高学年の算数はとても大事なのでしっかり理解しながら進めていきましょう。

 

 

英語LV2(火曜日4時30分)

自分の夢の別荘を描いて作文に取り組んでいます。今まで勉強した表現をタブレットを使って作文します(楽しいお絵かきだけで終わらなくてごめんね!)Unit1で学んだ季節や天気、there is there areの表現、LV1でまなんだ形容詞を入れて作文をより描写に富んだものにしてみよう!

 

 

英語LV1(水曜日3時30分・4時30分)

絵本を作ってみんなで回し読みをしました。とても上手にできて、「自分が表現したいことを英語で表すこととはどんなことなのかがわかった」、というような感想を伝えてくれた人がいました。平均的に皆さん英語を読むのが上手になってきました。おうちで音読を頑張っているかな?だいぶ上達しましたね。また継続しましょう。

 

 

英語LV3(月5時30分・金4時30分)

現在形の勉強をしています。三人称と一緒にalways などはどのように使うかな?日本語にはbe動詞がないのでどうしても間違えやすいです。少しずつ理解を深めていきましょう。またポスター作りがあるのでがんばりましょう。

 

英語LV4(火5時30分・水2時30分・金5時30分)

Be going to とmustで皆さんまえのレベルでもよくできてて、今ユニットは結構さらっと進んでしまいました。前ユニットのテストではそれぞれ課題点があったと思うので復習してください。今月後半はみんなの好きなポスター作りがあります。ベルギーのMuseumについてまたは動物(昆虫も含む)についての好きな方を選んでポスター作りです。

 

 

 

英語LV6(木曜日5時30分)

リスニング教材がだんだん難しくなってきたーとみんなから言われていますがとてもよくできてるかなと思っています。受動態の完了形、未来形などの発展を勉強しているので、それぞれ完了形、受動態、未来形ってどういう意味だったっけ?と確認しておきましょう。

Avenue Delleur 17, Watermael-Boitsfort 1170
0488654373

ホームページにアクセス  
このメールは Wix で作成されました。‌ サイトを見る