暮らしを無理なく楽しく

健やかにするヒント

こんにちは

Room R ワキリナです。

 

今年の梅雨は

本当によく雨が降りますね。

雨降りの日が続くと

気圧の影響なのか

湿気の影響なのか

体が重だるく感じますね。

 

 

私もセラピストでありながら

体の不調に

悩まされていて

 

情けなさを感じつつも

 

そんな私が

不調を

どうやって乗り切っているか

を

いくつか

ご紹介しようと思います。

 

 

実際に私が行っていて

 

これは効果ある

 

と

感じていることなので

きっと

みなさんのお役に立てると思います❤︎

 

 

今回は

最近お客様の声で

最も多い

 

 

「肩甲骨周りのコリ」

について

 

 

まずは

リフレクソロジーの観点で

肩甲骨の反射区押しを

お勧めします

↓

1枚目の写真の星マークが

肩甲骨の反射区です。

 

特に私は

下の星マークのあたりが

よく響いて

効いてくる感じがします。

 

2枚目の写真のように

斜め横に向かって

押し上げるように押すと

さらに

ぐっと圧がかかって

効いてくる感じがしますよ。

 

湯船に浸かりながら

だったり

テレビを見ながら

是非

反射区押し

やってみてください。

 

これだけで

意外と

肩甲骨が

すーっと楽になりますよ。

 

ですが

 

肩甲骨のコリは

結構しぶといので

反射区押し以外に

是非お勧めしたいのが

 

簡単ストレッチ

 

↓

これは結構

効きますよ❤︎

 

スッキリするので

是非

寝る前など

横になれるタイミングで

試してみてください。

 

これ以外にも

 

肩に手の指先を乗せて

腕をぐるぐる

回すストレッチも

有効です。

 

(回す時には、

肘と肘を合わせてから回すと

さらに効果的ですよ

内回りと外回り

両方合わせて30秒ぐらいずつ)

 

体が重いと

何をするにも

億劫になりますが

 

気分を

上げていきたい時には

 

アロマの香りも

とても

お勧めです。

 

 

オレンジ

や

レモン

などの柑橘系の香りや

 

ペパーミント

ローズマリー

 

など

スッキリさっぱりな香り

を

かぐのも良いですね。

 

柑橘系の香りは

胃腸の不調にも良いですし

オレンジには鎮静効果

レモンには判断力や記憶力、集中力を

高める効果が期待できます。

 

ペパーミントも

胃腸の不調や

静脈やリンパの流れを良くする効果が期待でき

ローズマリーも

血流を促進し

筋肉疲労に効果的と言われています

 

自律神経の不調で

呼吸が浅くなるような方は

 

ラベンダー

や

マージョラム

 

などがお勧め!

 

 

 

アロマは無いし

買い揃えるのは

ちょっと大変

 

ということであれば

 

ドラッグストアにも売っている

ハッカ油

はいかがでしょうか?

 

スプレーボトルに

無水エタノールを

1/10程度入れて

ハッカ油を10滴ほど入れて

(50ml入りのスプレーボトルの場合)

あとは

精製水や浄水を入れたら

簡単ハッカルームスプレーの出来上がり!!

 

気分転換にもなりますし

抗菌効果もあるので

お部屋の気になる匂いも

抑えてくれますし

ゴキブリ対策、笑、

にもなりますよ❤︎

 

 

アロマテラピーに

ご興味がある方は

 

 

Room Rのサイトにて

より詳しい

テキスト付きの

「精油とキャリアオイルのセット」販売

を行う予定です。

 

7月16日(木)

販売開始予定です!!

(販売期間は1週間の予定で、7月末頃に配送予定です)

 

肩こりや腰痛の症状を

緩和してくれる

精油のセットもありますので

この機会にどうぞお試しください!

 

詳しくは

 

下記ボタンをクリック↓

(7月16日販売開始までは在庫0の表示となっています)

Room R Shop
Shop | Room R

それでは

まだまだ

ジメジメ重だるい日々が続きますが

 

ご体調に気をつけて

一緒に頑張って

乗り切りましょう!!

 

 

Room Rの

近況等は

ホームページをご覧ください。↓

Room R HP
Room R /Reflexology salon Hiroshima

肉体的な疲れから精神的な疲れまで。 あなたのそのお悩みを リフレクソロジーで軽くしていきませんか? 足裏からお疲れの原因を探りながら、 ほぐしていきます。 足裏をほぐすことは、あなたの身体にもともと備わっている自然治癒力をあげることにもつながります。 Room Rでのひとときが、 あなたの健康維持のきっかけとなっていきますよう、心を込めておもてなしいたします。

広島市中区十日市町2丁目
050−3636−1185

SNS でシェア

Facebook でシェアX(Twitter)で共有

ホームページにアクセス  
このメールは Wix で作成されました。‌ サイトを見る